mv

日本の風土に基づいた香りづくり

古来より香りは暮らしの中で日常的に取り入れられ、感じ取られてきました。
薫玉堂は日本の伝統的な暦である二十四節気それぞれの香りに基づいて、
受け継がれてきた調香の技を現代へと紡いでいます。

お知らせとご案内

  • 2024.01.11

    【転売目的でのご購入のお断りについて】

    平素はご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
    弊社では、転売を目的としたご注文につきましては固くお断りさせていただいております。
    昨今、価格を変更し、オークションサイトやフリーマーケットサイト、またお取引をしていない店舗を通じて
    弊社の商品が転売されています。
    具体的には以下のようなご注文の場合は、ご注文完了後であってもキャンセルさせていただく場合がございます。

    ・大量購入や過剰な複数回のご注文
    ・同一住所への大量発送等のご注文
    ・その他、弊社が転売目的と判断した場合

    また、オークションサイトやフリーマーケットサイト、また弊社とお取引のない店舗や、個人間にてご購入された当店取り扱い商品に関して、弊社では保管状況による品質劣化を含め、一切のトラブル・損失・損害について責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承下さい。
    すべてのお客様に平等に商品をお届けするため、 皆様のご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 2025.03.11

    【置き配について】


    平素は、薫玉堂の商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
    弊社では線香などの繊細なものが含まれております。
    そのため、商品の品質保持および安全な配送の観点から、置き配サービスはご利用いただけません。
    なお、お客様がクロネコメンバーズのサービスを通じて置き配を選択された場合、その結果生じた破損や紛失等に関しまして、弊社では一切の責任を負いかねますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

  • 2025.01.21

    【3月からの価格改定について】


    いつも薫玉堂の商品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
    昨今の原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、大変心苦しい次第ですが、2025年3月1日より商品の価格改定をさせていただきます。お客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

    対象商品

    1594ライン
    線香(千草の花 / 沈束奇南 / 大はら / お部屋焚き用線香) 匂い袋(花柄) ふみ香 薫り箋  その他

    2016ライン
    桐箱線香 紙箱線香 試香 塗香 塗香入れ 印香 衣香 観月の香皿 青磁香炉 その他

    詳細については御面倒ですがお問い合わせください。
    075-371-0162 薫玉堂